やっと、とりあえずですが京都編上げ終わりました・・・
上げたい記事がどんどん溜まっていってます(´・ω・`)
結構前のことになっちゃいますが、
10月の15・16日と大須商店街で行われた
大須大道町人祭へ行ってきました

去年はタイミングが合わず見られなかったおいらん道中の八の字も見られました♪
お稚児さんが可愛かったなぁ

招き猫があるふれあい広場でヒーローショー?
哀愁仮面さん
悪と戦うヒーローを全部1人で演じます
懐かしの仮面ライダーアギトの子供用胸当てに、
頭にかぶりきらず、乗せてるだけのG3の子供用メット
ブーツは業務用長靴

大きな風船に入って飛ぶ哀愁仮面
昔、深夜のあらびき団で見てた風船太郎さんを思い出しました
大好きだったんですよ(笑)
風船に入った人ってなんであんな面白いんだろう
要所要所で笑いが起こって、なかなか面白かったです^^

途中小腹が減ったのでパオズを買い食い。
今回は作り置きで、ぬるかったのもあって生地が堅くなってて残念でした^^;
というか、昔より肉汁というかスープが多すぎる気が・・・
気のせいかな?でも前はもっと食べやすかった気がします

屋台も色々出ていて、
私達の子供のころにはなかった、
ぷにょぷにょボールすくい
的屋さんも色々時代に合わせて工夫してますね~

面白そうだし綺麗なので、一回お願いしたら、ちょっとおまけしてくれました

あとで家に持って帰って、調べたら、コレ、高吸水ポリマーらしいですね
確かにそう言われれば、芳香剤の中に入ってるのとそっくりですよね
正体はわかったけど、とりあえずキレイだし、グラスに入れておいてあります
ほおっておくと水分が蒸発して小さくなるので、たまに水を与えたり。
さわるとぷにぷにしてて気持ちいいです( ´艸`)

大道町人祭で楽しみにしてるのがこの
タカパーチさん
人間ジュークBOX
お金を入れて、メニューにある中から好きな曲を選んでリクエストすると
中から戸を開けてトランペットとタンバリンで演奏してくれます♪
旦那さんのリクエストで一曲演奏してもらいました
曲名は・・・なんだったけな?クラシックの定番のお願いした気がします
演奏が始まると周りの人がわらわら集まり始めて、大人気
やっぱりジブリ系とエヴァは人気があるみたい
今年もタカパーチさん見れて良かった♪
天気には恵まれなかったけど、
途中から雨はやんだし、今年も楽しかったです(ノ∀`*)
大須のお祭りの中ではやっぱり大道町人祭が一番盛り上がる気がします☆
ランキングに参加しています。ポチっとヨロシクお願いします☆